2023年2月22日
99
創造力とアイデアあふれる自作ロボットが対決!
-第24回青森県・げんねんジュニアロボットコンテスト-
2月11日(土)、六ヶ所村総合体育館において「第24回青森県・げんねんジュニアロボットコンテスト」を開催しました。このコンテストは、2000年から実施しており、今回、新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底して、3年ぶりに行いました。
コンテストには、県内10の少年少女発明クラブとアイデアクラブから小中学生138名が参加。オリジナリティあふれる自作ロボットを巧みに操作し、手に汗握る熱戦を繰り広げました。なお、優れたアイデアによる、もっとも完成度の高いロボット製作者に贈られるロボコン大賞は、三沢市少年少女発明クラブの櫛桁壱成さんが受賞しました。

三沢市少年少女発明クラブと十和田市少年少女発明クラブによるビンゴマスター決勝戦

ロボコン大賞に輝いた櫛桁さん

ロボコップ相撲
各種目の優勝クラブ
チーム対抗戦 【ビンゴマスター】 |
【三沢市少年少女発明クラブ】 櫛桁 壱成さん、森田 翔音さん |
---|---|
チーム対抗戦 【フラップ10】 |
【黒石市少年少女発明クラブ】 佐藤 陽希さん、工藤 みやびさん、三上 心絆さん |
団体戦 【ロボコップ相撲】 |
【十和田市少年少女発明クラブ】 八取 繁成さん、小笠原 羽空さん、岡田 愛佳さん |
特別賞
ロボコン大賞 | 櫛桁 壱成さん(三沢市少年少女発明クラブ) |
---|---|
技術賞 | 對馬 結葉さん(五所川原市少年少女発明クラブ) |
敢闘賞 | 木村 最明さん(五所川原市少年少女発明クラブ) |
アイデア賞 | 佐藤 心俊さん(青森市少年少女発明クラブ) |
パフォーマンス賞 | 中村 朱里さん(六ヶ所村少年少女発明クラブ) |
デザイン賞 | 岡田 愛佳さん(十和田市少年少女発明クラブ) 工藤 みやびさん(黒石市少年少女発明クラブ) 白石 統亮さん(おいらせ町少年少女アイデアクラブ) |
この熱戦の模様はATV青森テレビで3月18日(土)11:15~11:45に放送されます。