2023年4月6日更新
2023年度「げんねんサイクルモニター」募集
2023年4月5日(水)をもちまして、お申込の締め切りをさせていただきました。
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
日本原燃では、2023年度「げんねんサイクルモニター」を募集いたします。
エネルギーや放射線に関する勉強会・見学会を通じて、皆さまのご意見やお考え等をお聞かせください。
私たちの暮らしに欠かせないエネルギーについて一緒に考えてみませんか?
モニター活動の様子

放射線測定器を使った実験

六ケ所原燃PRセンターの見学会

当社社員との意見交換会
募集要項
募集人数 | 40名程度 |
---|---|
モニター期間 | 2023年5月~2024年2月 |
応募資格 | (1)青森県内にお住まいの18歳以上の方(高校生を除く) (2)平日に開催する活動に積極的に参加可能な方 (3)電子メールにてご連絡が可能な方 (こちらからのご連絡方法は、原則電子メールとなります。) |
応募方法 | 以下リンク先の応募フォームからお申込みください。 |
応募締切 | 2023年4月5日(水) |
抽選結果 | 抽選結果につきましては、後日ご連絡いたします。 |
活動内容 |
活動内容(予定)
今後の新型コロナウイルス感染状況によって、変更する場合がございます。 |
お問合わせ | 〒030-0801 青森市新町2-2-11 東奥日報新町ビル 日本原燃サイクル情報センター 「げんねんサイクルモニター」事務局 電話:017-731-1563(平日9時から17時まで) |
よくあるご質問
- 放射線や原子力に関する知識がゼロなのですが、応募できますか?
-
もちろんご応募いただけます。
- 勉強会や見学会など色々ありますが、どうしても参加できなくなってしまった場合、いつ頃までにお知らせしたらよいのでしょうか?
-
欠席のご連絡は1週間前までにお願いいたします。
- 休日の活動はあるのでしょうか?
-
平日、休日ともに活動を予定しております。
積極的なご参加をお待ちしております。 - 任命式の会場に駐車場はありますか?
-
会場近辺の駐車場(有料)をご利用ください。(東奥日報新町ビル1Fなど)