発表•お知らせ
2022年7月7日

2022年度全社安全大会の実施について

 当社は、当社社員、協力会社社員の労働安全および品質に関わる意識の高揚を図ることを目的に、以下のとおり2022年度全社安全大会を開催しましたので、お知らせします。

概要

日時 2022年7月6日(水)10:20~11:20
場所 六ヶ所村文化交流プラザ スワニー 大ホール
出席者 社長、各事業部長、技術本部長および協力会社の現場所長 他
参加人数 約300名(当社社員、協力会社社員合計)
主な内容 (1)主催者代表挨拶
  日本原燃株式会社 代表取締役社長 増田 尚宏 
(2)来賓挨拶
  日本原燃労働組合 本部執行委員長 岡田 智博
(3)労働安全訓示
  むつ労働基準監督署長 本田 義和 様
(4)大会決議
(5)品質方針唱和
[品質方針]
 1.安全を最優先する
 2.法令およびルールを遵守する
 3.品質マネジメントシステムの重要性を認識し、継続的にパフォーマンスを向上する
 4.迅速な通報連絡および積極的な情報公開を実践する
 5.お客様の期待に応える
(6)労働安全衛生方針唱和
[労働安全衛生方針]
 1.労働災害を根絶します
 2.交通人身事故を撲滅し、物損事故の発生を防止します
 3.心の健康を支える職場環境を作ります
 4.従業員の健康を増進します

【社長挨拶概要】

【社長挨拶概要】
○各事業部ともいよいよ現場に軸足を移し、工事が最盛期を迎える状況となってきました。
 その中で、この安全大会の場において、全員で現場の無事故・無災害、ノーヒューマンエラーの達成を徹底したいと思います。

○私たちの職場での労働災害発生状況は、この3年間残念ながら増加傾向が続いています。対策を行っていますが、本年度も昨日までに8件の労働災害を発生させています。
 現場で災害が発生するのは、「不安全な行動」と「不安全な環境」が重なった時です。現場からこの2つの不安全を徹底して取り除くことが労働災害の撲滅につながります。
① 基本的なルールや作業要領を守らない不安全な行動は絶対行わない。行わせない。
② 不安全な環境を発見したら、放置せず速やかに措置を講じ排除する。
 この2つを徹底的に行う必要があります。

○当社で働く全ての方々が健康で安全に働くこと、朝「行ってきます」と元気に家を出て、夜「ただいま」と元気な声で家族のもとへ帰宅すること、この当たり前のことが毎日続くようにすることが安全の基本であり、最も大事であると思っています。
 労働災害を決して起こさないという強い信念を持って、リーダーシップを発揮いただきたいと思います。当社および協力会社が現場に密着することで「不安全な行動」と「不安全な環境」を排除し、労働災害をなくすことが責務だと考えています。
 現場に不安全な環境があったり、作業要領書自体に作業のやりづらさを感じる時があれば遠慮なくおっしゃってください。また、第一線作業者に遠慮なく言うように指導してください。当社が責任をもって、安全に、安心して働ける現場環境を整えます。

○さらに、昨年度は、冬期間の凍結路面での転倒災害を10件発生させてしまいました。
 今度の冬は転倒災害を起こさなくてすむような、除雪のいらない安全通路や凍らない安全通路、すべらないバスの乗降所、階段を今から探しませんか。是非すばらしい提案を待っています。
 ヒューマンエラーによる現場のトラブルをなくすことも同じことだと思っています。先日の日曜日も大きなトラブルを起こしてしまい、地元の皆さまにご心配をおかけしたことは皆さんもご存知かと思います。このトラブルから様々な反省すべき点が出てきています。これらをしっかり設備、業務に反映していきます。地元の方々の信頼があってこその日本原燃であることを決して忘れることなく、無事故・無災害、ノーヒューマンエラーを実現しましょう。ルールに則って、確実に作業することの徹底をよろしくお願いします。

○交通安全についても同様です。昨年度は、当社業務の関係者による通勤途上の交通死亡災害を3件も発生させてしまい、地元の方々の尊い命を奪ってしまいました。また、この他にもプライベートでの重傷災害を含めた交通人身事故が複数発生しており、事故の教訓が活かされていない、極めて深刻な事態です。
 業務中、通勤、プライベートを問わず、常に交通ルール、マナーを守り、安全運転に徹するよう、すべての働く人に対して、朝礼や会議、検討会などさまざまな機会を利用して、これまで以上に繰り返し、繰り返し訴えていただきますよう、よろしくお願いいたします。

○結びに、本日のこの「全社安全大会」を契機に、ここ青森・六ヶ所の地で、「原子燃料サイクルを確立し、新たなエネルギーを生み出して、未来を切り拓く。」という、我々の使命を改めて確認するとともに、「世界一安全な、世界に誇れるサイクル施設を作りあげる。」という気概を持ち、働く全ての人々が心を一つに、「工事の安全品質の向上と労働災害ゼロを実現」しましょう。

 安全を最優先に「明るく、楽しく、元気よく!」を合言葉に、各事業の安全、安定運転に向かって、一緒に頑張りましょう。加えて、常に交通ルール、マナーを守り、思いやりのある安全運転に徹していただくよう、よろしくお願いいたします。

【全社安全大会の様子】

社長挨拶

出席者全員による大会決議

以上