募集要項
-
現在の
募集職種 -
応募方法
-
選考方法
書類選考、適性検査、面接(複数回)
-
選考プロセス
- 応募
Airワーク・DODAよりご応募ください。
- 書類選考
通過された方には以降の選考のご案内をします。
- 適性検査/一次選考(Web面接)
SPIによる適性検査を受検していただきます。
人事部門による面接を行います。 - 最終選考(Web面接)
人事部長および所属先予定の部門による面接を行います。
- 内定
ご応募~内定までは1~2ヵ月程度を予定しております。
(入社日は毎月1日)
- 応募
-
待遇等
- 勤務地・通勤
- 【勤務地】青森県六ヶ所村等
- 【交通手段】六ヶ所村:通勤バス(会社専用)
-
勤務時間
8:40~17:20(12:00~13:00は休憩)
-
給与
- 当社給与規定による※これまでの経験・能力等に応じ決定※社会人経験3年経過社員
- 大学院卒 286,100円
- 大学卒 245,200円
- 高専卒 236,000円
- 高校卒 209,600円
-
待遇・
福利厚生昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、時間外手当、短時間勤務、カフェテリアプラン、独身寮あり、社宅完備、退職金制度、財形貯蓄制度、住宅融資制度、慶弔金、契約保養施設 ほか
-
休日・休暇
完全週休2日制、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、労働祭(5月1日)、年次有給休暇、特別休暇(夏季、結婚、出産、忌服など)
-
教育研修
- 階層別研修(新任主任、新任副長、管理職)
- 部門別研修(共通、専門)
- 通信教育支援、国家試験合格祝い金制度 ほか
-
正規雇用
労働者の
中途採用比率- 2021年度32%
- 2022年度27%
- 2023年度33%
-
お問い合わせ・
応募先- 日本原燃株式会社 経験者採用事務局
- 〒039-3212
青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付4番地108
0120-370-043(平日9時~17時)
技術系総合職
-
仕事の内容
- あなたの希望・適性にあわせて、技術系・化学系の各ポジションに配属します。
- 【機電系】
- <設備保全>
機械または電気の設備の点検・工事・メンテナンスの工程調整および管理業務を担います。
管理業務のため、デスクワークがメインとなります。 - <設備設計>
施設にかかわるプロセス、機器、配管、電気の新設・増設設計、許認可対応を行います。 - <施工管理>
新設・増設工事の予算管理・工程管理をはじめ、建物の建設工事および設備・電気工事
(機器、配管、電気)の業務に携わります。 - 【化学系】
- <分析・評価>
分析方法や工程の改善、分析に関する書類作成など放射性物質、
化学・材料・物性における環境分析全般にかかわる業務を行います。 - <技術開発>
溶液化学系・材料腐食系・電気化学系における、再処理・廃棄物管理分野での研究・開発・調査や、
分析関連機器の補修、メンテナンス、改良、リプレース、新機器導入等の企画・検討の業務を担います。 - <品質保証>
工場における生産工程や安全性の保障・改善、品質保証に関する書類作成に携わります。 - <工程管理>
工場の新設・増設に関する、予算管理・工程管理などのプロジェクト管理を行います。 - 【土木・建築系】
- <土木/建築に関する設計・工事管理・保全>
再処理工場等の新増設にかかわる設計管理・解析評価、工事発注・工事監理および保全にかかわる業務、
放射性廃棄物処分場の計画、設計(地質・地下水・土質・コンクリート・構造・材料評価含む)および建設管理の業務を行います。 - ※必須条件:土木/建築の設計または建設に関する業務経験のある方
歓迎条件:技術士・建築士・施工管理技士をお持ちの方 - 【情報系】
- 社内システム運用の社内情報インフラ整備に携わります。
- ※必須条件:システム開発またはインフラ関連の実務経験のある方
当社の部門で対応できる業務は非常に幅広く、経験と意欲に合わせて業務をお任せすることができます。
-
すべての仕事に
共通して
求める条件- 理系学部出身の方
-
応募方法
事務総合職
-
仕事の内容
- あなたの希望・適性にあわせて、各ポジションに配属します。
- <法務>
法律相談や訴訟対応、定款、株主総会、株式、取締役会、公告、商業登記など、
全社コンプライアンス活動の総括を担います。 - ※必須条件:企業等での就業経験が5年以上ある方、またはロースクールを卒業されていること
- <国際業務>
海外(特に米や欧州)との国際契約や国際法務業務をはじめ、
M&Aや海外出資にかかわる法務的業務やコーポレート・ファイナンス業務などを行います。 - ※歓迎条件:TOEIC800点程度または英検準1級以上の語学力があること
- <報道>
マスコミ対応などの報道業務や公表案件資料の作成、
記者への説明や問い合わせ対応などを行います。 - <広報>
広報・広報計画の策定、広報媒体の制作、見学・視察対応などに携わります。 - <資材>
調達計画・方針の策定、調達プロセスの管理・各種契約などの業務を担います。 - <企画>
経営にかかわる計画策定・管理などの業務を行います。 - <総務>
会社運営にかかわる各種手続きや渉外業務をはじめ、土地建物等の管理などに携わります。
-
すべての仕事に
共通して
求める条件- 基本的なPCスキルをお持ちの方、上記仕事内容の経験のある方は歓迎します。
-
応募方法