トピックス
東京電力(株)福島第一原子力発電所からの低レベル放射性廃棄物200リットル入りドラム缶2,000本(輸送容器250個)の輸送について、12月15日から17日にかけて計画しております。(内訳:2号埋設対象廃棄体2,000本)
平成16年度 低レベル放射性廃棄物の受入れ計画の変更について
受入れ時期 |
受入れ数量 |
輸送容器の形式・容器数 |
搬出元 |
5月 |
1,440本 |
LLW-1型 180個 |
関西電力(株)美浜発電所 |
9月 |
1,496本 |
LLW-1型 187個 |
関西電力(株)大飯発電所 |
10月 |
888本 |
LLW-1型 111個 |
中国電力(株)島根原子力発電所 |
12月 |
2,000本 |
LLW-1型 250個 |
東京電力(株)福島第一原子力発電所 |
2月 |
2,000本 |
LLW-1型 250個 |
東京電力(株)福島第二原子力発電所 |
2月 |
2,000本 |
LLW-1型 250個 |
東京電力(株)福島第一原子力発電所 |
3月 |
1,080本 |
LLW-1型 135個 |
中部電力(株)浜岡原子力発電所 |
(注) 上記の計画は、悪天候等により、変更になることがあります。 |
|
|
 |
|
・平成4年埋設開始
・約20万立方メートル(200リットルドラム缶約100万本相当)
・最終的には約60万立方メートル |
|
|
主な建設状況(平成16年10月末現在)
|
工事件名:2号埋設設備のうち2次(構築)工事<3・4群ピット構築>
○2号埋設設備(3群) 進捗率:59.3%
○2号埋設設備(4群) 進捗率:20.3% |
2号埋設設備2次構築工事について
本工事は低レベル放射性廃棄物埋設センターへ搬入される放射性廃棄物を埋設するための施設を構築するもので、平成13年度までに完成している(1群、2群)に引き続き、さらに(3群、4群)(200リットルドラム缶、約5万本相当)を設置するものです。
なお、最終的には16基を設置する計画です。
|
|
|
|
|
|
平成16年12月2日の主な操業状況等
|
|
|
1号 |
2号 |
運転情報 |
受 入 れ |
- |
- |
|
検 査 |
- |
- |
|
定 置 |
- |
- |
|
充てん材充てん |
- |
- |
|
覆 い |
- |
- |
|
クレーン点検 |
◯ | ◯ |
建屋内クレーン月例点検 |
|
|
|
|
これまでの低レベル放射性廃棄物の受入れ状況(平成16年11月末現在)
 |
1号廃棄物埋設施設
|
|
〈受入れ本数〉
累計 135,899本
〈埋設本数〉
累計 135,899本
|
2号廃棄物埋設施設
|
|
〈受入れ本数〉
累計 32,632本
〈埋設本数〉
累計 32,592本
|
|

|