再処理工場(使用済燃料受入れ・貯蔵施設)

 

・平成11年使用済燃料受入れ・貯蔵施設完成
・最大処理能力800トン・ウラン/年
・使用済燃料貯蔵容量3,000トン・ウラン
   

お知らせ
 昨年9月12日に確認されました使用済燃料受入れ・貯蔵施設におけるアクティブベント系ドレン配管の誤接続を踏まえ、その原因及び対策等を取りまとめ10月2日に国、青森県並びに六ヶ所村へ報告を行いました。(過去のプレスリリース「使用済燃料受入れ・貯蔵施設における配管誤接続に関する報告書の提出について」詳細はプレス文参照)  
 これに基づき、使用済燃料受入れ・貯蔵施設の配管の総点検を実施した結果、新たな配管の誤接続は確認されませんでした。

本日の主な操業状況等(平成15年3月24日)

○使用済燃料の貯蔵状態の監視
○第3回施設定期検査

使用済燃料受入れ貯蔵プールの点検状況(平成15年3月24日)

施設名 3月24日の作業内容 本日の作業内容
PWR燃料貯蔵プール
 
 
詳細表面点検
フェライト量測定
詳細調査
詳細表面点検
フェライト量測定
詳細調査
BWR燃料貯蔵プール
 
 
詳細表面点検 詳細表面点検
BWR/PWR燃料貯蔵プール
 
 
詳細表面点検 なし
燃料移送水路
燃料送出しピット
 
詳細表面点検
フェライト量測定
詳細表面点検
フェライト量測定
燃料取出しピット
燃料仮置きピット
(A)
詳細表面点検
フェライト量測定
詳細表面点検
フェライト量測定
燃料取出しピット
燃料仮置きピット
(B)
詳細表面点検
フェライト量測定
詳細表面点検
フェライト量測定
チャンネルボックス・バーナブル
ポイズン取扱いピット
 
なし なし
チャンネルボックス取扱いピット
 
 
なし なし
バーナブルポイズン取扱いピット
 
 
詳細表面点検 詳細表面点検
補給水槽
 
 
詳細表面点検 詳細表面点検
 
(特記事項)
・ PWR燃料貯蔵プールライニングプレート復旧作業(2月15日〜)
 

(参考)
 燃料貯蔵プール健全確認フロー

 


これまでの使用済燃料の受入れ状況(平成15年2月末現在)

(使用済燃料受入れ状況〉

・BWR: 約456トン

・PWR:

約323トン

〈使用済燃料受入れ状況〉

・BWR: 2614体

・PWR:

746体