3月29日
○使用済燃料の貯蔵状態の監視
○使用済燃料の移送貯蔵作業
3月30日〜3月31日
○使用済燃料の貯蔵状態の監視
2月1日に公表しました「使用済燃料受入れ・貯蔵施設内における出水原因の調査状況について」(詳細はプレス文参照)の作業状況
○PWR燃料貯蔵プール 漏えい箇所の特定作業
3月29日
(1)ライニングプレート溶接部シール箱検査(ライニングプレート溶接部を局所的に覆えるシール箱を調査箇所に密着させ、シール箱内部を負圧にし、漏えい検知管からの漏えい水量の変化を確認する。)(詳細は添付資料参照)
(2)ライニングプレート溶接部の超音波洗浄作業
3月30日
作業なし
3月31日
○PWR燃料貯蔵プール 漏えい箇所の特定作業
(1)ライニングプレート溶接部シール箱検査(ライニングプレート溶接部を局所的に覆えるシール箱を調査箇所に密着させ、シール箱内部を負圧にし、漏えい検知管からの漏えい水量の変化を確認する。)(詳細は添付資料参照)
(2)PWR燃料貯蔵プールの水位低下作業
※2月18日午後から漏えい検知管の出水が停止しておりましたが、3月1日以降、同一の漏えい検知管において、若干の出水を断続的に確認しております。
引き続き、漏えい箇所の特定作業を継続致します。
|