日本原燃
ウラン試験の実施状況

各建屋において、次のとおりウラン試験を行っています。

<前処理建屋> 模擬燃料集合体の「せん断試験」を終了し、せん断機や溶解槽などの設備の点検を実施中。
<分離建屋および精製建屋> ミキサセトラ」、「パルスカラム」といった主要機器に加え、ウラン溶液やプルトニウム溶液を加熱して濃縮するウラン濃縮缶、プルトニウム濃縮缶の試験を実施中。
<ウラン脱硝建屋> 気流輸送試験に加え、5月12日より「脱硝塔の性能確認試験」を開始。
<ウラン・プルトニウム混合脱硝建屋> 焙焼炉・還元炉性能確認試験を実施中。


※ この工程は,計画であり,試験の慎重状況に応じて変更になる可能性があります。
※ 大きな工程表は、こちら(PDF)をご覧ください。



ウラン試験の進捗率

(平成17年3月31日現在)

建屋名
進捗率(%)
前処理建屋
48.1
分離建屋
11.8
精製建屋
8.3
低レベル廃液処理建屋
-
分析建屋
25.0
ウラン脱硝建屋
15.0
ウラン酸化物貯蔵建屋
-
ウラン・プルトニウム混合脱硝建屋
5.8
ウラン・プルトニウム混合酸化物貯蔵建屋
-
低レベル廃棄物処理建屋
-
第2低レベル廃棄物貯蔵建屋
-
チャンネルボックス・バーナブルポイズン処理建屋
-
高レベル廃液ガラス固化建屋
-
ハル・エンドピース貯蔵建屋
-
総合進捗率
16.4
<進捗率の算出方法>
   建屋毎で、ウラン試験手順書数を分母とし、1つの試験手順書に着手した時点で0.5をカウント、 終了した時点で1となるようカウントし、すべての試験手順書が終了した時点で 100%となるよう算出しています。

index もどる